キャツ研ニュース
catsuken
news

お知らせ

キャツ研ラウンジ
運用マニュアルができました

2021.04.23

 

2021年5月から運用が開始される「キャツ研ラウンジ」の運用マニュアルを作成しました。このマニュアルの内容にそって、今後のキャツ研ラウンジを展開していきます。シートの内容としては以下についてまとめてあります。

・キャベツーリズム研究会とは
・キャツ研ラウンジの定義について
・プレゼンターの選定について
・開催日時と場所の選定について
・開催までの流れと準備
・プレゼンシートの作り方
・キャツ研ラウンジ当日の流れ
・プレゼン後のアイデアの取り扱い
・アーカイブ、サイト連携について
・キャツ研ラウンジ事務局について

キャツ研ラウンジ運用マニュアルPDF

第1回目のキャツ研ラウンジの開催情報も近日中に公開しますので、いましばらくお待ちください。


キャツ研ラウンジは、2ヶ月に1度、不定期に開催される「嬬恋村の未来を考えるための定期的に開かれるアイデアプレゼンの場」となります。研究員ご自身の発案による「嬬恋村の活性化や課題解決」を目的としたアイデアを、各回2名選定し発表いただき、吟味の上、プロジェクト化し、実現へ向けてチームで計画を推進していきます。これまでも、「ほくほくマルシェ」「冬の運動会ダンダンダン!」「嬬恋晴レルヤ」など、思いをカタチにしてきました。まずはアイデアの出発点にぜひお立ち会いください。皆様からのアイデアや、研究会への参加などもお待ちしております。

キャツ研ラウンジ事務局 久保・三ツ野・洲崎
[お問い合わせ]嬬恋村役場未来創造課  0279-96-1257 担当:久保
[お問い合わせフォーム]キャベツーリズム研究会HP お問合せフォーム(https://catsuken.com/contact/)までお気軽にご連絡ください。

この記事をシェアする
ニュース一覧に戻る